【雑記】春からポケサーに入る君へ
こんにちは。九州大学ポケモン研究会、通称"きゅーぽけ"のゆきEXです。
この記事は、ポケモンサークルに興味を持っている人に向けた記事です。
Q&A方式で進めていきます。
Q.入部試験みたいなものはありますか?
A.試験はありませんが、面接があるといったところが多いです。毎年約7割の人が「出直して来なさい」と言われます。
Q.単位が取れるか不安です。ゲームに夢中になってしまい、留年するようなことはありますか?
A.そんなことはありません。本来ゲームは脳の活性化に役立つため、成績が落ちるようなことはまずないでしょう。先輩たちも優秀な人が多いので勉強も教えてもらえるでしょう。
Q.技『さいみんじゅつ』を2回撃って、一度でも当たる確率がわかりません…
A.60×2=120%です。少し難しいですが、確率を支配するものはゲームを支配するので、頑張って勉強していきましょう。
Q.サークルに女性はどれくらいいますか?
A.ゲームサークルということもあり、他のサークルよりはやはり少ないです。ほとんどのポケサーが4割くらいでしょうか。
Q.彼女がいます。
A.除籍をくらうので隠し通しましょう。
Q.100戦ごとにハーゲンダッツを食べないとダメ?
A.いいえ、必ずしもそうとは限りません。とりあえず100戦ごとに写メを撮って、"#100戦ごとにハーゲンダッツ"とツイートすればあなたのフォロワーさん達は「ハーゲンダッツいいなあ」か、「対戦数やばすぎ」くらいにしか思いませんので。
Q.こんな僕ですが、歓迎されるでしょうか?
A.Welcome To ようこそ きゅーぽけ!
今日もモンハン 麻雀 大騒ぎ
学年 学科も十人十色
だから 惹かれ合うの
確率論で 読みと択を無視したら
初めまして 君をもっと知りたいな #エゴサお疲れ様です
イイイイイイイイイwww アァ〜(^o^)
らららら らららら
おー Welcome To The きゅーぽけ
ららららん らららららら
ガイジの集まり
らららら らららら
おー Welcome To The きゅーぽけ
らららら らららららら
戦闘特化サークル
ようこそ 初手催眠
ららららん ららららんららん